息子の個人面談

息子の個人面談。
先生は新卒一年目の先生。

娘の個人面談で強烈なパンチをくらったので、
もう、大抵のことを聞いても動じない。
しかも、ねずみ、二日酔いだし。

先生「机の上に必ず、何かが置いてあるんです。」
私「?」
先生「帰る時は、みんな机の中に物を入れて帰るのに、
息子さんだけは、何か必ずおいてあるんです、ほら」
と、ゆびさされた机には、一人だけコンパスが出しっぱなし。
先生「名札の時もあるし、鉛筆の時もあるし。
でも、必ず何か出てるんです。」
私「はぁ・・・。」
先生「何かのおまじないですかね?」

アハハハ。
そりゃあ、ない。
ただ、出しっぱなしなだけです。ハイ。
私「どうすれば、キッチリするようになりますか?」
先生、しばらく考えて、言いました。
「おうちの事のすべてにチェックリストを作ってみてはいかがでしょう。」
即決で却下。
私「先生、それは無理です。諦めます。」
言いだした先生も、「そうですよねー」と笑ってました。

男の子どうし、口げんかもあるとの話。
「同級生に言葉で、かなわなくて、
くやしくて泣いてることもありますよ。」
と聞きました。
一生懸命、人とかかわっているんだなーと
ちょっと感動。
息子、そんなこと、一言も言わないのにね。
小学生の時は、それでいいんだよ。
ガンバレ、息子。