ミシンの謎
私の愛用しているミシンは、
25年前のミシンです。
母が、私が学生のときに買ってくれた物で、
とても重いのですが
モーターが良いようで、
まだ壊れずに動いてくれています。
でも、時々ご機嫌が悪くなり、
糸調子が今一つになります。
それが、必ず黒糸をかけている時なんです。
黒糸をかけて、スピードを上げるとダメなんです。
んんん・・・何故なんだ?
今お仕立てしているワンピドレスが
黒を基調としているので、
全然進みません。
時々新しいミシンにしようかな・・と思うのですが、
新しいミシンに変えるには、このミシンに愛着があり、
ご機嫌をとりながら、ゆっくりゆっくり縫っています。
・・・これじゃ、カタツムリの仕立てや、だぁ・・。
25年前のミシンです。
母が、私が学生のときに買ってくれた物で、
とても重いのですが
モーターが良いようで、
まだ壊れずに動いてくれています。
でも、時々ご機嫌が悪くなり、
糸調子が今一つになります。
それが、必ず黒糸をかけている時なんです。
黒糸をかけて、スピードを上げるとダメなんです。
んんん・・・何故なんだ?
今お仕立てしているワンピドレスが
黒を基調としているので、
全然進みません。
時々新しいミシンにしようかな・・と思うのですが、
新しいミシンに変えるには、このミシンに愛着があり、
ご機嫌をとりながら、ゆっくりゆっくり縫っています。
・・・これじゃ、カタツムリの仕立てや、だぁ・・。