感謝

今日、給食運営委員会という行事がありました。
実際に給食を作って下さっている方と
給食について、色々話し合うのですが、
本当に、気持ちをこめてお作り頂いているのが
よくわかって、頭が下がりました。

家で、ご飯を作るのとは全然違うんですね。
おいしさ、色や、衛生面との戦いなんですね。
家で、野菜をゆでる温度なんて
測ったこと、ないですもの。
子ども達に美味しいものを、という
熱い気持ちにも感動しました。

もうひとつ、
今日は長い間お世話になった
交通誘導員の方が、おしまいになられるとのこと。
4年生の息子が入学するときから、
お世話になった方でした。
私自身、いろんなお話を聞かせて頂きました。

皆さん、本当にありがとう。
沢山の方に支えられて、
子ども達は大きくなっています。
皆さんに、何か遠いところで、回りまわって
恩返しが出来るような、
そんな子ども達に育つよう、
しっかり見守っていきたいと思います。
それが私にできる
最大の感謝の形です。