秋の公園

今日は連れねずみは仕事。
子ねずみ達はお休み。
さてさて、どのように過ごしますか。

「どうしたい?」と聞くと、
「ママは疲れてるから寝ときな。」
と言うありがたいお言葉。
さりとて、洗濯はあるし、片付けはあるし、
やっぱり寝てる訳にも行かず。
それに・・寝てると、ゲームするでしょ?

「葉っぱ、拾いたい。」
芸術家の妹が提案します。
「おにぎり、食べたい。」
大食家の兄が提案します。
となると、公園ですな。
余りご飯もあるし、
卵もある。
おにぎりと卵焼き、後はミカンがあれば十分。
ねずみと子ねずみは、
秋の公園に出かけました。

徒歩、10分の公園。
いちょうが色づき、ホントに綺麗。
子ねずみ達は気分が良くなったのか、
兄妹そろって歌を歌います。
「ごいちが、ご、ごに、じゅーう、ごさんじゅうごー」
・・・・。
掛け算の歌かいっ。

さっそくおにぎりを食べ、
沢山のいちょうで首飾りを作り、
ポプラの葉っぱでチャンバラごっこ。
ずっと解けなかった算数クイズをやり、
気がつけば、もう夕方。

いつまで、こうやって公園に
一緒に行ってくれるんだろうね。
時が止まってくれればいいな、
と思ったねずみでした。