ちゃんとした大人

ちゃんとした大人にするために、
子供を育てているのに、
つい忘れそうな毎日。

ちゃんとした大人って?
約束を守る事。
自分の食いぶちは自分で稼ぐ事。
人に故意に迷惑をかけない事。
人の気持ちも自分の気持ちも
出来るだけ大切にする事。

そう、いい学校に入ることや、
いい会社に入る事じゃない。
ちまたでいい学校に入るという事が、
何もかも安全な事じゃない。

それは解っているのに、
六年生は受験や勉強に左右されています。
我が家もご多分にもれず。
息子は穏やかなのに、
穏やかになれない母。

でも、母はだんだん解ってきました。
大切な事は、毎日を大切に生きる事。
受験した後の毎日のために、
今を無理して生きることは馬鹿げてる。

そう思った途端、なんだか、とても
幸せな穏やかな気分になれたねずみでした。