団結とじ

中学生となった子ねずみ兄が
持って帰った社会のノート。
何気なく、開くと、
そこには「授業びらきプリント」と
上手とは言えない(失礼)字で書かれたプリントが
貼ってありました。

なになに?
授業びらき?
社会の先生がお配りになった様子。
興味が引かれたねずみは、
読み進めることに。

「プリントは、左ページに貼りましょう。
多い時は団結とじの時もあります。」

ふーむ。
「団結とじ」とはなんぞや?

母「ねぇ、この団結とじって何?」
息子「あ、それはね。
プリントの端と端をつなげて、
団結させる訳。
それをページになるように貼りつけて・・。」

むむむ。
つまりは、プリントが
ひとつなぎになる訳ですな。
プリントを団結させるって・・・。
・・・なんだか、
シュプレッヒコールでも
してみたいような、
気持ちがしたねずみなのでした・・。