学校公開
ただいま、子ねずみ妹、
学校公開中。
相変わらず、気配を消しながら
授業中ちんまりと座っています。
私が見ている授業で
手を挙げたことはなく・・。
「町で交通事故から守ってくれる
ものはなんですか?」
という実に簡単な問題すら、
しら~っと座っている娘に
腹が立つ、立つ。
帰って「どうして、アンタ、
手を挙げないの?」と聞くと
「だって、わかんなかったんだもん。」
とか
「みんな、挙げてるからいいかな~、と思って。」
とか、
のらり、くらり。
と、違う授業を見ていた連れねずみが
言いました。
「誰も挙げなかったら、挙げてたよ。
『心に留める』って答えの難しいヤツ、
発言してたよ。」
・・・それはそれは。
つまりは、トリをとりたいタイプなのですな。
しかしながら、
小学生にそれは必要ナシ、と判断され、
「解る問題には、手を挙げて答える」
を約束させられた娘なのでした・・。
学校公開中。
相変わらず、気配を消しながら
授業中ちんまりと座っています。
私が見ている授業で
手を挙げたことはなく・・。
「町で交通事故から守ってくれる
ものはなんですか?」
という実に簡単な問題すら、
しら~っと座っている娘に
腹が立つ、立つ。
帰って「どうして、アンタ、
手を挙げないの?」と聞くと
「だって、わかんなかったんだもん。」
とか
「みんな、挙げてるからいいかな~、と思って。」
とか、
のらり、くらり。
と、違う授業を見ていた連れねずみが
言いました。
「誰も挙げなかったら、挙げてたよ。
『心に留める』って答えの難しいヤツ、
発言してたよ。」
・・・それはそれは。
つまりは、トリをとりたいタイプなのですな。
しかしながら、
小学生にそれは必要ナシ、と判断され、
「解る問題には、手を挙げて答える」
を約束させられた娘なのでした・・。