よさこいソーラン
四年生の息子。
野球が好きといいながら、
家では、素振りもピッチング練習もしません。
ちょっと行っていた朝練も、既に行く様子はなく、
朝はプロ野球ニュースをゆっくりご堪能。
そんな息子が運動会で、
「よさこいソーラン」という踊りを踊ることになりました。
「そーらん、そーらん、あ、どっこいしょ、どっこいしょー」と
毎日、家で練習をはじめました。
結構ハードな踊りらしく、
足を踏ん張って、網を引く動作を繰り返し、
家でも、汗がダラダラ。
夜。
絵本のよみきかせも終わり、明かりは消え、
三人で川の字になって横になり、
静かに目を閉じて・・・。
と、何か起き上がる気配。
ワタシの腕枕で寝ていた娘が
ささやきました。
「ママ、お兄ちゃん、踊ってる。」
振り返らず、精一杯後ろの様子を伺うと、
そこには暗い中、網を引く小学生の姿・・・。
「いいから、目を開けちゃ駄目よ」
とささやき返し、寝たフリをしました。
だって、起きたと知ったら絶対
「そーらん、そーらん、あ、どっこしょー、どっこいしょー」
という音声が付くに決まってます。
・・アンタ、野球よりソーラン節のほうが、
絶対むいてるよ。
野球が好きといいながら、
家では、素振りもピッチング練習もしません。
ちょっと行っていた朝練も、既に行く様子はなく、
朝はプロ野球ニュースをゆっくりご堪能。
そんな息子が運動会で、
「よさこいソーラン」という踊りを踊ることになりました。
「そーらん、そーらん、あ、どっこいしょ、どっこいしょー」と
毎日、家で練習をはじめました。
結構ハードな踊りらしく、
足を踏ん張って、網を引く動作を繰り返し、
家でも、汗がダラダラ。
夜。
絵本のよみきかせも終わり、明かりは消え、
三人で川の字になって横になり、
静かに目を閉じて・・・。
と、何か起き上がる気配。
ワタシの腕枕で寝ていた娘が
ささやきました。
「ママ、お兄ちゃん、踊ってる。」
振り返らず、精一杯後ろの様子を伺うと、
そこには暗い中、網を引く小学生の姿・・・。
「いいから、目を開けちゃ駄目よ」
とささやき返し、寝たフリをしました。
だって、起きたと知ったら絶対
「そーらん、そーらん、あ、どっこしょー、どっこいしょー」
という音声が付くに決まってます。
・・アンタ、野球よりソーラン節のほうが、
絶対むいてるよ。