牧場で?

日曜日。朝、7時半。
息子は野球。
私は終日PTAの仕事。
娘と、連れねずみが何処に行こう?と相談しています。

「何処に行きたい?」
「牧場!!」
・・・ぼ、ぼ、牧場?
ここ、東京だよ。

しかし、連れねずみ、PCでぽちぽちっとしたと思うと
「ちょっと遠いな・・・ま、いっか。
じゃ、行こう。すぐ、支度しな。」
と、なんと二人でサッサと出かけていってしまいました。
千葉の奥にある「マザー牧場」
そこに行くと言い残して・・・。

車、ないよ。
たぶん、電車で2時間乗った後、バスで40分だよ。
・・・ホントに行ったのかな・・・。
心配していた私の携帯にメールが。
「後、40分で着きます」
うへーっ、本当に行ったんだ!!
やっぱり三時間近くかかってる!!

これは、連れねずみ達は帰宅も遅くなるなーと
先に一人で帰っている息子を心配しながら、
私は18時に帰宅。
あれ?靴が、ある。
奥からは、みんなの笑い声。

「帰ってたんだ!」と驚くと
「うん、はい、お土産」とドサッとリュック。
中には、立派なサツマイモ12,3本。
??
牧場じゃなかったの?
「いやー。牧場に行ったら、500円でイモ掘りがあってさー。
掘ったらガンガン出てきちゃってさー。
重いのなんの。」
「ちゃんと牛も、アルパカもいたよ。」
「リブステーキがうまかったー。」
「ラムハンバーグも激うま。」
と、とても楽しかった様子。
「あ、これも、お土産ね。」
と出てきたのは、1リットルの牛乳パック。
「牧場で、ミルクをジョッキで飲んだよ。」と
確かに牧場だった様子だけど・・・。

3時間もかけて、サツマイモと牛乳を
持って帰った連れねずみ、
重かっただろうな・・・。

娘、それから、毎日言ってます。
「マザー牧場、来月はキュウイ狩りだってー!!」