イワナの塩焼き

修学旅行に行っている息子。
一日目のプログラムは
イワナのつかみどりをし、
その塩焼きを頂く、というプログラム。

まだ三年生の妹。
それが、うらやましくて仕方がありません。
「イワナって美味しいのかな~」
「美味しいよぉ。焼き立てをカプッと食べるんだよ~。
くしに刺してあってね・・・」
私の説明に、目をキラキラさせて
子ねずみ妹が、ため息をつきます。
「食べたいなー。私もイワナの塩焼き、
食べたいなー。」
うらやましがる娘。

「じゃ、食べに行くか。」
連れねずみが、唐突に言いました。
ええーっ。
そんなところ、あるの?
・・なんでも炉端焼きの店が
新橋にあるんだそうな。
「・・・炉端焼きって、言っても、
魚、焼いてお皿に乗ってくるなら、
おうちといっしょじゃん。
それは、違うんだよ。」
「うんうん」
何やら、怪しい笑いに連れられて、
兄のいないねずみ一家、
新橋に向かったのでした・・。

続きはまた、明日(笑)