自家焙煎

最近の連れねずみ。
大好きなコーヒーに凝っています。
中でも豆の自家焙煎(豆を焼く)が
大切なんだそうで。
一応、我が家のコーヒーメーカーは
生豆を焼くタイプなのですが、
何やら、気に入らない様子。

連れねずみ「うーん、自家焙煎機が欲しいなぁ。」
ねずみ「へー。」
連れねずみ「別に1100円のゴマ煎りでもいいんだけど。」
ねずみ「けど?」
連れねずみ「問題が3つあるんだよ。」

連れねずみによる
ゴマ煎りを使用した自家焙煎の問題点は次の3つ。
①焼き上がるまでに20分かかるので、腱鞘炎になる。
②チャフと呼ばれる豆の皮が、辺り一面に飛び散る。
③焼いているうちに、豆から油が出るので、
消防車を呼ぶくらい煙が出る。
・・・・。

「じゃあ、自家焙煎機、だね?」と言ったねずみに、
連れねずみが言いました。
「60万、するんだよね・・。」

自家焙煎は、即座に却下となったのでありました・・。