防災食品

防災の食品は、
ローリングストックという方法をとっているのですが、
しかしながら、そんなにたくさんの物を
ローリングは出来ないので、
一部、防災食品を用意しています。

尾西のアルファ米、
5年保存カレー、カンバン、
えいようかん、氷砂糖、ドロップ
などですが、
案外と消費期限が来るのが早く、
もう今年が入れ替えの時期になってしまいました。

氷砂糖、ドロップは、
消費期限がすぎても、そのまま保管しています。
砂糖にも消費期限がないのだから、
いいんじゃないかな・・と思うのはダメ?
一度はっきりさせたいところですが・・。
本当のところ、どうなんでしょう(笑)

以前は9月の防災の日に合わせてやっていましたが、
9月は暑いですし、価格も上がる感じで、
大体、時期をずらしたこの頃がいい感じです。
使わないことを祈りながら、入れ替えや点検をしています。

それにしても、みなさんどのくらいの量を置いておられるのかしら?
我が家は3日分くらいですが、
ローリングストック分や、冷凍庫のものなど、
総ざらえしたら、もう1日くらいはいける?
それにしても、嫌いなサバ缶ばっかり食べるのも・・
そんなこと言っていられないのかな?

災害ではありませんが、
コロナで自宅にずっといなくてはならなかった方の話を聞くと、
果物や、野菜に困ったとのこと。
長期保存の野菜と言っても、トマト缶くらいしか思いつかず。
確かに野菜は手に入らないかもです。

そうそう、震災時、ヨーグルトなども手に入らないので、
ビオフェルミンとか、ビタミン剤があれば安心とも聞きました。

何はともあれ、使わないで済むことを祈りながら、
防災食の入れ替えをするねずみでした。